金運アップ、仕事運アップを願う方は多いのではないでしょうか。そんな方必見です!
名古屋駅から徒歩圏内にある隠れたパワースポット・白龍神社を参拝してご利益をいただきませんか?
隠れたパワースポットと言いましたが、実は近年県外からも参拝に訪れる方が増えているそうです。パワースポットとして知られつつある神社ですよ。
この記事では、白龍神社のご利益や御朱印情報、見どころなどを紹介します。龍神様のご利益をいただきに訪れる方は、ぜひ参考にしてくださいね。
白龍神社のご利益
まず最初に白龍神社のご利益を紹介します。白龍神社のご祭神は高龗神(たかおかみのかみ)と須佐之男命(すさのおのみこと)です。
須佐之男命は、天照大神(あまてらすおおかみ)の弟の神様です。高龗神は、山に降る雨を司る龍神とされています。「龗(おかみ)」というのが、龍を表す言葉です。
この二柱の神様により、以下のようなご利益になります。
- 金運
- 仕事運
- 厄除け
白龍神社の歴史をかんたんに
慶長8年(1603年)この地域には南北に流れる清流・江川がありました(現在は地下流)。この川に架かる橋(柳橋)のあたりの村に熱病が流行します。
その際に「此の美しき良き所に大神をお祀りすれば、萬民の苦疫を救い、幸をたれ給う。」とのご神示がおりました。それに従い、江川のそばの柳の下にほこらを建て、人々は崇め拝むようになります。
柳の命が終わると、近くのいちょうの木に大神様は移られご神木として崇敬が広まります。やがて更なる大神様のご神徳が現わされ、いつの頃からか、二柱を総して「白龍様」「白龍さん」と親しまれるようになりました。
戦後、現在の地に社を移転、ご神木を昭和33年に移植、御本殿を昭和37年に造営、ご鎮座します。
白龍神社の御朱印
御朱印は社務所にていただけます。社務所は鳥居から入って正面にありますよ。
受付時間は10:00~16:00(新型コロナウイルス対策で時間を短縮している可能性があります)です。インターホンを鳴らして対応していただきます。
白龍神社の年間行事(祭典)
白龍神社では年間を通してさまざまな行事(祭典)が行われています。
1月1日 | 0:00~ | 歳旦祭 |
1月17日 | 14:00~ | 月次祭(つきなみさい) |
2月11日 | 11:00~ | 紀元祭 |
2月17日 | 14:00~ | 祈年祭(としごいのまつり) |
2月23日 | 11:00~ | 天長祭(てんちょうさい) |
3月17日 | 14:00~ | 月次祭(つきなみさい) |
4月17日 | 14:00~ | 春の御祭 |
5月17日 | 14:00~ | 月次祭(つきなみさい) |
6月17日 | 14:00~ | 夏の御祭 |
6月30日 | 15:00~ | 夏越しの大祓神事 |
7月17日 | 14:00~ | 月次祭(つきなみさい) |
8月17日 | 14:00~ | 月次祭(つきなみさい) |
9月17日 | 14:00~ | 月次祭(つきなみさい) |
10月17日 | 14:00~ | 例祭 |
11月17日 | 14:00~ | 月次祭(つきなみさい) |
11月23日 | 11:00~ | 新嘗祭(にいなめさい) |
12月17日 | 14:00~ | 月次祭・秋葉祭 |
12月31日 | 15:00 | 年越しの大祓神事 |
金運・仕事運アップのパワースポット・白龍神社を参拝
名古屋駅から南東方向に徒歩12分の場所、江川線沿いにご鎮座する白龍神社。上には名古屋高速都心環状線が走り、ビルや飲食店に囲まれている場所です。
あっという間に参拝が終わってしまうくらい境内はコンパクトです。にぎやかな場所にあるのですが、鳥居をくぐるととても厳かな雰囲気を感じました。
鳥居をくぐってすぐ右側に手水舎があります。水口はもちろん龍です。現在は新型コロナウイルス対策のためでしょうか、柄杓はありません。竹の先から水が出ていますのでそちらで手と口を清めましょう。
それでは早速、ご本殿にお参りです。
ご祭神の高龗神(たかおかみのかみ)は水を司る神様(龍神様)、須佐之男命(すさのおのみこと)は天照大神の弟の神様で、京都祇園の八坂神社の主祭神ですね。
高龗神(白龍様)からいただけるご利益が金運(仕事運)、須佐之男命からいただけるご利益が厄除けです。
二礼二拍手一礼でお参りをしましょう。
いちょうのご神木
ご本殿での参拝が終わったら、向かって右側に進みましょう。小さなほこらがあり、その横にご神木のいちょうの木があります。ご由緒に関わる大切な木です。大神様が宿り400年もの間、人々から崇敬を集めています。
何度かの空襲に合うも戦災を逃れ、昭和33年に現在の地に移植された歴史がありますよ。
近づくと力強さを感じます。
近くて見ると迫力のあるご神木でした
並々ならぬ生命力も感じます
白蛇が祀られている末社
ご神木をさらに奥に進むと末社があります。こちらには白蛇が祀られています。
蛇は龍神様のお使いなので、こちらに祀られているのですね。石鳥居には龍が彫刻されていましたよ。
白蛇は希少性が高いことから縁起が良いとされており、運気があがる、金運が上がるなどと言われています。
鳥居の下に丸い石が2つあるのわかりますでしょうか?おもかる石です。
想定した重さより軽いと願いが叶いやすく、重いと叶いにくいと言われています。各自の裁量で判断すればいいそうですよ。
白龍神社の基本情報・アクセス
所在地 | 名古屋市中村区名駅南1-8-14 |
TEL/FAX | 052-571-5859(TELは平日9:00~17:00) |
受付時間 | 10:00~16:00(社務所) ※新型コロナウイルス対策で時間短縮している可能性があります |
駐車場 | なし※周辺にコインパーキングがあります |
アクセス | JR・名鉄・近鉄・地下鉄東山線・地下鉄桜通線「名古屋駅」から徒歩12分 地下鉄鶴舞線「伏見駅」7番出口から徒歩10分 地下鉄桜通線「国際センター駅」13番出口から徒歩10分 |
公式サイト | 白龍神社 |
まとめ 名古屋のパワースポットで金運アップ!
名古屋駅から徒歩圏内にある白龍神社を紹介しました。気が引き締まるような厳粛な雰囲気のある神社です。
名古屋駅から徒歩圏内ということで訪れやすい場所にあるので、金運アップ、仕事運アップを目指す方はぜひ参拝してください。
この白龍神社から徒歩7分ほどのところには、洲崎神社という縁結びで有名な神社があります。
こちらの境内に白龍龍寿大神が祀られている場所があります。金運アップのご利益をいただけますよ。ぜひ合わせて訪れてみてくださいね。
コメント